ピックアップ・特集
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ(Stag's Leap Wine Cellars)

「スタッグス・リープ・ワインセラーズ全景」
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズは大学教授であったウォーレン・ウィニアスキーは特殊な地形と微気候を持つスタッグスリープ地区にてネイサン・フェイが造るワインを口にした瞬間、この地が探し求めた理想の地であると確信した所からはじまります。
すぐさま隣の土地を買い、初めて作ったカベルネがあの伝説的な1976年”パリ対決”にて並みいるボルドーのトップシャトーを退け1位に輝くという「あり得ない」奇跡を起こしました。
川が運んできた沖積土壌からなるフェイは”水のワイン”、火山性土壌からなるSLVは”火のワイン”と呼ばれ、それぞれ違った個性を放つ2つのヴィンヤードを中心に、世界中のファンを魅了し続けています。

世界に衝撃を与えた”伝説のテイスティング”〜Judgement of Paris〜 1976年、アメリカ建国200周年を記念して行われたフランスVSアメリカワインをブラインド比較するイベントの結末はその後大きな衝撃となって世界中を駆け巡った。主催はアカデミー・デュ・ヴァン・パリ校を設立したスティーヴン・スパリア。審査員は全員トップレベルのフランス人テースター達。当時名も知れぬカリフォルニアワインが勝つなどと予想した者は主催者を含めてただの一人もおらず、スパリアは多くのメディア関係者に取材に来るよう呼びかけたが、このイベントに興味を示す者は誰もいなかった。たった一人の例外を除いて。この余興的イベントは和やかなムードの中進行してゆき、そして結果発表・・・・・・。 だが、大方の予想に反して優勝したのは、白は”CHATEAU MONTELENA"赤は”STAG'S LEAP WINE CELLARS"という当時まったく無名のワインであった。フランス人審査員達は驚き、慌て、自分達が記入したテイスティングシートを返せと抗議し始めたが、スパリアは断固これを拒否。彼自身も驚きを隠せない中、そのイベントは終了した。それは小さな事件だった。だがその場に居合わせた唯一の記者、TIME誌パリ駐在のジョージ・テイバーがこの驚くべき出来事について小さな記事を載せた事で、その後世界中にゆっくりと大きなうねりを起こし、”NAPA"の名は世界中のワインラヴァー達の間に広まっていった。 この事件は二つの無名のワイナリーがスターダムに上り詰めただけに留まらず、「フランス以外でも最高のワインは造れる」という強烈なメッセージを世界に放ち、今日に至るニューワールドワイン全体の隆盛の礎となった。ワイン史上屈指の大事件、”JUDGEMENT OF PARIS"(パリスの審判)は人々の記憶に刻み込まれ、現在まで語り継がれている。この時優勝した白、赤それぞれのワインは、「アメリカワインの誇り」として米スミソニアン博物館に現在も保管されている。
<<商品説明>>
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ カベルネソーヴィニヨン "アルテミス" 2009年
〜ワイナリーが誇る自社畑、フェイ・SLV・アルカディアおよび優良な契約畑の葡萄をブレンド!〜
【ぶどう品種】
カベルネソーヴィニヨン86%、メルロー14%
【合う料理】
シンプルな味付けのステーキ、鴨胸肉のロースト
【受賞歴】
【2009 Wine & Spirits 91点】
【2009 Wine Advocate 90点 】
【2008 Wine Enthusiast 95点 】
【2007 Wine Enthusiast 94点 】
【テイスティングノート】
ナパの冷涼エリアのブドウから生まれるエレガントな風味。凝縮に走らず香り、味わいのバランスを重視したスタイル。“アルテミス”は狩猟の神の名、世界で最も愛されているナパカベルネのひとつ。
定価 7,300円のところが、(13%OFF!!) しあわせワイン倶楽部特別価格6,340円(税抜き)! さらに!↓↓↓↓↓↓(20%OFF!!) インポーター変更の為、今だけ特別価格 5,780円(税抜き)!!
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ メルロー ナパヴァレー 2007年
〜味わいを決定づける上で非常に重要な要因である約5%のカベルネのブレンドにはフェイの最上のものが使用!〜
【ぶどう品種】
メルロー95%、カベルネソーヴィニヨン5%
【合う料理】
フィレミニョンステーキ、鴨のコンフィ、グリュイエールチーズ
【受賞歴】
【2004 Wine Enthusiast 90点】
【テイスティングノート】
アルカディアヴィンヤードを中心に自社および契約畑をブレンド。適度に熟したバランスの良いメルロー。非常にクオリティが高く、カベルネばかりが注目されるこのワイナリーで「隠れた名品」として知られる。凝縮感の中に洗練された味わい。
定価 5,400円のところが、(13%OFF!!) しあわせワイン倶楽部特別価格4,680円(税抜き)! さらに!↓↓↓↓↓↓(26%OFF!!) インポーター変更の為、今だけ特別価格 3,980円(税抜き)!!
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ シャルドネ ”カリア” ナパヴァレー 2010年
〜クオリティの高い繊細なシャルドネを生む事で知られるアルカディアヴィンヤードを中心に自社及び契約畑をブレンド!〜
【ぶどう品種】
シャルドネ100%
【合う料理】
ホタテのマリネ、ジェノベーゼパスタ
【受賞歴】
【2010 International Wine Cellar 90点】
【2009 Wine Advocate 90点】
【2008 Wine Spectator 92点】
【テイスティングノート】
ナパ南部の冷涼エリアで生まれるエレガントなシャルドネ。新樽比率、MLFを抑え、ブドウのピュアな風味をそのまま表現している。人気の高い“ナパシャルドネ”に代わり、自社畑の比率を高める事により品質を向上、05年よりリリース。
定価 4,600円のところが、 ↓↓↓↓↓↓(20%OFF!!) インポーター変更の為、今だけ特別価格 3,680円(税抜き)!!
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ソーヴィニヨンブラン ナパヴァレー 2009年
〜自社畑および優良な契約畑から生まれるソーヴィニヨン・ミュスケを使用したエレガントな白!〜
【ぶどう品種】
ソーヴィニヨンブラン74%、ソーヴィニヨンムスケ20%、セミヨン6%
【合う料理】
タイカレー、魚介類のパスタ、エシャロットと白ワインのスープ
【受賞歴】
【2009 Wine & Spirits 91点】
【テイスティングノート】
ソーヴィニヨン・ミュスケを約20%使用、少量のセミヨンをブレンドしている。若草やハーブが薫り、柑橘系の爽やかなフルーツ感と樽熟から来るほんのりとした熟成感のバランスが素晴らしい。
定価 3,900円のところが、 ↓↓↓↓↓↓(28%OFF!!) インポーター変更の為、今だけ特別価格 2,780円(税抜き)!!
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ S.L.V 2007年
〜1976年パリ・テイスティング事件「パリスの審判」赤ワイン第一位ワイン!〜
【ぶどう品種】
カベルネソーヴィニヨン100%
【合う料理】
フィレミニョンステーキ、ワイルドマッシュルームのリゾット
【受賞歴】
【2007 Wine Advocate 91点】
【テイスティングノート】
SLVはStag's Leap Vineyardのイニシャルである。この畑から生まれたカベルネがかつてパリテースティングにおいて衝撃的な勝利を収め、このワイナリーのみならずナパの名を世界に広めた。Fayと並ぶ最上の自社畑"SLV"は、痩せた火山性土壌により、果実味も凝縮感が高く、後味のタンニンはぎゅっと舌を掴む。火山性土壌から生まれる力強い味わい。
定価 17,400円のところが、(5%OFF!!) しあわせワイン倶楽部特別価格16,400円(税抜き)!