ピックアップ・特集
ケンダル・ジャクソン<Kendall Jackson>


ケンダル・ジャクソンは現在カリフォルニアに約13,000エーカーに及ぶブドウ園を所有し、 世界でも最大規模の樽発酵可能な設備を持つ4つのワイナリーを所有、 そして世界60ケ国以上にワインを輸出している大手ワイン・メーカーです。
気取らず楽しめるワインから、じっくりと楽しみたい贅沢なワインまで幅広いラインナップを持つ 「世界で最上のワインメーカーになること」をブランド・ヴィジョンに掲げながら、 北米だけでも年間500万ケースを売り上げているカリフォルニア屈指のワイナリーで、 現在その傘下には、ロバートパーカー氏が採点するパーカーポイント100点を10回以上も獲得する ソノマの名門ヴェリテやラ・クレマ等、多数の実力派ワイナリーを擁しています。
ケンダル・ジャクソンは、故ジェス・ジャクソン氏が1982年にカリフォルニア州レーク・カウンティに設立した、 家族経営を貫くワイナリー。ワイナリーを設立する以前のジェス・ジャクソン氏は、 サンフランシスコの有名な弁護士でした。しかし、設立の10年も前から趣味で ワイナリーを所有しブドウの栽培とカリフォルニア州海岸沿いの農園からブドウの買い入れをしており、 独自のスタイルを持つワインの研究を行ってきました。
その研究の末に、創業当時広く支持されていた 単一畑のワインを造るという手法から一転して、複数の畑のブドウ (サンタバーバラ、モントレー、ソノマ・カウンティ、レーク・カウンティで取れたブドウ)をブレンドし、 コストパフォーマンスの良い、幅広い層に好まれる味わいのワインを造り出しました。

ワイナリー設立の翌年1983年に、初リリースとなるヴィントナーズ・リザーヴ・シャルドネが、 アメリカ・ワインコンペティションでのプラチナメダルを受賞。 その後もケンダル・ジャクソンのワインはサンフランシスコ国際ワイン・コンペティションにて「Winery of the year」や、 カリフォルニア州フェアにて「the Golden Winery」を受賞するなど、名高いコンクールで幾つもの賞を獲得し、 「1990年代、アメリカで最も受賞数の多いワイナリー」に選ばれています。


1997年にワイン造りの本拠地をソノマ・カウンテイに移し、 世界でも有数の醸造家であるランディ・ ウロム氏をワインマスターとして迎えました。 ランディ・ウロム氏は、最初に在籍したワイナリーの生産規模を12倍に拡大させ、 かつ手掛けたワインは常に金賞を受賞という実力の持ち主です。
そのランディ・ウロム氏の天性とも言える高いワインメイキング技術により、 ケンダル・ジャクソンは一層の躍進を遂げています。

ワイナリーが創設されてから、不動の人気を誇るケンダル・ジャクソンの立役者的存在のワインが ”ヴィントナーズ・リザーヴ”シリーズのシャルドネです。
21年連続全米売り上げNo.1という輝かしい実績を持つ、ケンダル・ジャクソンの代名詞とも言えるキュヴェ。
アメリカの「ピープル」誌でオバマ大統領の自宅を紹介した際、 キッチンにこのワインが置いてあったことから、「大統領御用達ワイン」と報じられ、 さらに人気を高めることとなりました。
そんなケンダル・ジャクソンのゴールは、「初めて味わう時にも、 それから月日が経った後にも、いつ飲んでも楽しめるようなワインを生み出すこと」。
その言葉通り、どんな人にでも好かれ、様々なシーンで楽しめる高品質なワインを生み出し続けています。

<<商品説明>>
〜ヴィントナーズ・リザーヴ<VINTNER'S RESERVE>〜
ワイナリーの中心を担う、ワイン造りの原点となったシリーズです。非常に濃厚かつ風味豊かな味わいが特徴で、冷涼な沿岸地域の様々な個性を持ったブドウを巧みにブレンドし、複雑味及び最良のバランスを引き出しています。
〜21年連続全米売り上げNo.1!不動の人気を誇るケンダル・ジャクソンの立役者!〜
○ケンダル・ジャクソン ”ヴィントナーズ・リザーブ” シャルドネ
≪ 味わい ≫
パイナップル、マンゴー、パパイヤなどのトロピカルフルーツと柑橘系の風味が見事に調和し、口の中に広がります。バニラや蜂蜜のアロマも融合し、全体に深みとバランスを与えています。後味にはオーク熟成によるトースト香やバニラの甘みが感じられ、余韻がいつまでも続きます。
≪ 受賞歴 ≫
【2013 Wine Enthusiast 91点】
【2007 パーカーポイント 90点】
定価 2,800円のところが
↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 2,380 円(税抜き)!!
●ケンダル・ジャクソン ”ヴィントナーズ・リザーブ” カベルネソーヴィニヨン
≪ 味わい ≫
ブラックチェリー、ブラックベリー、カシスの豊かな香りが魅力的です。まろやかでコクのあるタンニンとしっかりとした骨格を感じる、柔らかな味わいです。余韻にはスギ、バニラ、シガーケースに、モカがほのかに香ります。
≪ 受賞歴 ≫
【2013 Wine Spectator 90点】
【2013 Wine Enthusiast 90点】
【2008 Wine Enthusiast 92点】
定価 3,500円のところが
↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 2,980 円(税抜き)!!
〜アヴァント<AVANT>〜
アヴァントはフランス語で「前の」という意味で、オーク熟成前の果実の生き生きとした味わいを表現しています。親しみやすさとカリフォルニアのエッセンスが同居した、ヴァラエタル・ワインの模範的存在です。コストパフォーマンス抜群のシリーズです。
〜3年連続ワインエンスージアスト誌90点&ベストバイに
パーカーポイント90点も獲得したお値打ちワイン!〜
○ケンダル・ジャクソン ”アヴァント” シャルドネ
≪ 味わい ≫
トロピカルフルーツの豊かな果実味に、程よい酸味、高い純度、持続性などが加わった、フレッシュ感溢れるワインです。爽やかな酸味と滑らかなミネラルが調和したまろやかな舌触りを感じます。フレッシュな果実味を長く感じる、心地良い余韻が持続します。
≪ 受賞歴 ≫
【2012 パーカーポイント 90点】
【2011 Wine Enthusiast 90点&ベストバイ】
【2010 Wine Enthusiast 90点&ベストバイ】
【2010 Wine&Spirits 90点】
【2009 Wine Enthusiast 90点&ベストバイ】
定価 2,000円のところが
↓↓↓↓↓↓(11%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 1,780 円(税抜き)!!
●ケンダル・ジャクソン ”アヴァント” カベルネソーヴィニヨン
≪ 味わい ≫
ほのかに漂うフレッシュなチェリーの香りと、ブラックベリーやプラム、熟したザクロなどの黒系果実の香りを感じます。余韻は長くまろやかで、チョコレートやカシスの風味にフレンチオークとアメリカンオークによる甘く柔らかなタンニンが融合したミディアムボディの赤ワインです。
≪ 受賞歴 ≫
定価 2,000円のところが
↓↓↓↓↓↓(11%OFF!!)
しあわせワイン倶楽部 特別価格 1,780 円(税抜き)!!