
カリフォルニアワインがまだ成功を収めていなかった1966年、ジェリー・ロアー氏はカリファルア全土の葡萄産地の調査を行いました。その結果1972年からセントラルコーストのアロヨセコでブドウ栽培を始めました。1988年にはパソ・ロブレスに2,000エーカーを越える土地を買い増し、現在彼らの所有する畑は3,700エーカー以上にも及ぶ巨大ワイナリーに成長しました。手掛けるワインは35種類以上にもなり年間160万ケース以上のワインを生産しています。


驚くべきことにここまでの成長はジェリー・ロアー氏一代の間に行われました。アメリカンドリームを成した造り手の一人として知られ、カリフォルニアのセントラルコーストを普及させた男、としてワインエンスージアストが発表したワインスターアワードにてアメリカン・ワイン・レジェンドと命名されました。この名誉を受賞したのは2000年以来僅か3名のみです(他2名はピーター・モンダヴィ氏とクラーク・スミス氏)。

![]() |
![]() |
素晴らしい品質のワインを生み出す秘訣は自分達で徹底的に管理できる自社畑を広大に持ち、なお葡萄畑やワイン造りに携わるチームメンバーの多くが何十年も辞める事無く従事している事です。ワインメーカーのジェームズ・マイヤー氏は30年以上に渡りJ.ロアーに携わっています。 10歳より葡萄栽培を手伝ってきたジェリー・ロアー氏の息子で現在のCEOであるスティーブ・ロアー氏はリフォルニアのワイナリーを代表しカリフォルニアワイン生産の95%をしめる約1000のカリフォルニアのワイナリーが加盟する非営利団体カリフォルニアワイン協会(ワイン・インスティテュート)の2017年度チェアマンに選ばれました。それもワイナリーの長きに渡るカリフォルニアワイン業界への貢献度から選ばれたことでしょう。

ワイン評価誌からも高い評価を受け、ワインスペクテイター誌からはスタンダードクラスのカベルネ、メルロー、シャルドネが「偉大なお値打ちワイン100」に選出、シャルドネはその他に、その年の素晴らしいワインを発表する「年間トップ100ワイン」にも選出されています。 また、ワイン&スピリッツ誌が発表するレストランポールアワードにてパソロブレス産カベルネの第1位にスタンダードクラスのセブン・オークス カベルネソーヴィニヨンが選ばれました。ワイナリーはワインエンスージアスト誌からアメリカン・ワイナリーオブザイヤーに選出されています。
また、シャルドネの上級キュヴェのアロヨ・ヴィスタは米国のドナルド・トランプ大統領の就任昼食会にて供された3本の内の1本として更に知名度を集めています。

順調に成長を続けているワイナリーですが設立当初から上手くいったわけではありませんでした。特にカベルネソーヴィニヨンの良質な果実を作るのに苦労したと言います。モントレーのアロヨセコではシャルドネは良質な果実を生み出しましたがカベルネはうまくいかず、適地を探した結果パソロブレスを見つけたそうです。 失敗を恐れずに様々なチャレンジに挑みカリフォルニアワイン産業に貢献し続けるJ.ロアー。カリフォルニアらしいその味わいは沢山の人を魅了し続けています。その品質を是非お確かめくださいませ。


<<商品説明>>
〜パソロブレスを世に知らしめた生きる伝説が立ち上げたワイナリー!〜
○J.ロアー ”リヴァーストーン” シャルドネ アロヨセコ
![]() |
ワイン&スピリッツ誌が発表するレストランポールアワードで「50ドル以下で最も人気のあるワイン」入賞、「グラスワイン部門」入賞、ワインスペクテイター誌では「偉大なお値打ちワイン50」、「世界のトップ100ワイン」にも選出されたシャルドネは リッチで濃密な味わいが特徴です。
≪ 受賞歴≫
【2014 New World International Wine Competition. 94点】
【2014 Restaurant Wine 4つ星】
【2013 Texsom International Wine Awards 金賞】
【Wine&Spirits 26th Annual Restaurarant Poll 50ドル以下で最も人気のあるワイン 入賞】
【Wine&Spirits 26th Annual Restaurarant Poll グラスワイン部門 第26位】
【1994 Wine Spectator TOP100ワイン 選出】
【1994 Wine Spectator 偉大なお値打ちワイン50 選出】
≪ 味わい ≫
カリフォルニアの日差しをたっぷりと浴びた果実のアロマは熟したネクタリンやリンゴなど活き活きとしています。香りから続くネクタリンやリンゴに柑橘の風味に蜂蜜やグリルしたヘーゼルナッツにトーストの芳ばしい風味が加わり濃密な味わい。余韻にはバターの風味が加わり一貫してたリッチなスタイルですがしっかりとした酸味が味わいを支え洗練さを備えています。
定価 2,500円のところが ↓↓↓↓↓↓(13%OFF!!) しあわせワイン倶楽部 特別価格 2,180円(税抜き)!!
〜パソロブレスを世に知らしめた生きる伝説が立ち上げたワイナリー!〜
●Jロアー ”セブン・オークス” カベルネソーヴィニヨン パソロブレス
![]() |
ワイン&スピリッツ誌が発表するレストランポールアワードで「50ドル以下で最も人気のあるワイン」入賞、「カベルネ部門」入賞の他に極めつけは「NO1パソロブレス産カベルネ」選出、ワインスペクテイター誌では「偉大なお値打ちワイン50」にも選出されたカベルネはリッチな味わいですがしなやかなスタイルが特徴です。
≪ 受賞歴≫
【2014 Restaurant Wine 5つ星】
【2014 Dan Berger Intl Wine Competition 金賞】
【2013 California State Fair 金賞】
【2013 Los Angeles International Wine Competition 金賞】
【2013 San Diego Wine Challenge 金賞】
【2013 Texsom International Wine Awards 金賞】
【Wine&Spirits 26th Annual Restaurarant Poll 50ドル以下で最も人気のあるワイン 入賞】
【Wine&Spirits 26th Annual Restaurarant Poll 最も人気のあるカベルネ 第6位】
【Wine&Spirits 26th Annual Restaurarant Poll グラスワイン部門 第26位】
【Wine&Spirits 22th Annual Restaurarant Poll NO1パソロブレスカベルネ】
【1993 Wine Spectator 偉大なお値打ちワイン50 選出】
≪ 味わい ≫
チェリーとザクロの果実にヘーゼルナッツやダークチョコレート、トーストが加わりリッチなテイスト。鮮やかな酸味と柔らかいタンニンがジューシーでリッチな果実の風味をしなやかなスタイルへ導いています。余韻には芳ばしい風味が持続します。リッチですがしなやかで飲みやすく親しみやすいワインです。
定価 2,500円のところが ↓↓↓↓↓↓(13%OFF!!) しあわせワイン倶楽部 特別価格 2,180円(税抜き)!!
〜パソロブレスを世に知らしめた生きる伝説が立ち上げたワイナリー!〜
●Jロアー ”ロスオソス” メルロー パソロブレス
![]() |
カリフォルニアのメルローらしい凝縮感と丸みを帯びた柔らかさが特徴の味わいです。ワイン&スピリッツ誌が発表するレストランポールアワードで「50ドル以下で最も人気のあるワイン」入賞の他、近年は出品するワインコンクールで最高評価を総なめしているワインです。
≪ 受賞歴≫
【2014 Wine Enthusiast 90点】
【2014 LA Intl Wine Competition 94点】
【2014 California State Fair 95点&ベストオブクラス】
【2013 SF Chronicle Wine Competition ダブルゴールド】
【2013 California State Fair 94点&ベストオブクラス】
【2013 Houston Intl Wine Competition ダブルゴールド&クラスチャンピオン】
【2013 Long Beach Grand Cru Wine Competition ダブルゴールド】
【1993 Wine Spectator 偉大なお値打ちワイン50 選出】
≪ 味わい ≫
プラムとザクロの果実にモカやベーキングスパイスのアクセントが加わります。柔らかく丸みを帯びたふっくらとした味わいは凝縮した果実とモカやトーストの風味が加わり旨みたっぷり。酸味がしっかりとしているので味わいにメリハリがあり強すぎない印象を受けます。余韻まで味わいが持続します。
定価 2,500円のところが ↓↓↓↓↓↓(13%OFF!!) しあわせワイン倶楽部 特別価格 2,180円(税抜き)!!
〜パソロブレスを世に知らしめた生きる伝説が立ち上げたワイナリー!〜
●J.ロアー ”サウスリッジ” シラー パソロブレス
![]() |
アメリカ最大級のワインコンペSFクロニクル・ワインコンペにて25ドルまでのシラー品種カテゴリーにて金賞を獲得したワインの中で最も低価格だったこちらのシラーがクラス最高評価に輝きました。また、ワインエンスージアスト誌トップ100ワイン入り&91点の高得点を獲得するなどコストパフォーマンス抜群の味わいです。
≪ 受賞歴≫
【2014 Wine Enthusiast 91点】
【2014 Wine Enthusiast 2017ベストバイTOP100 第64位】
【2014 Orange County Fair 金賞】
【2013 SF Chronicle Wine Competition ベストオブクラス】
【2013 Texsom International Wine Awards 金賞】
≪ 味わい ≫
ブルーベリーや紅茶にバニラや胡椒、ナツメグのスパイス香を感じます。しっかりとした骨格やタンニンに鮮やかな酸味、口当たりはシルキーでブルーベリーやスパイスの味わいと一体となっています。余韻にはダークチョコレートやバニラの風味が現れます。凝縮感のある鮮やかな果実味としっかりとした骨格を楽しめるワインです。
定価 2,500円のところが ↓↓↓↓↓↓(13%OFF!!) しあわせワイン倶楽部 特別価格 2,180円(税抜き)!!
〜パソロブレスを世に知らしめた生きる伝説が立ち上げたワイナリー!〜
●J.ロアー ”ファルコンズ・パーチ” ピノノワール モントレー
![]() |
同価格帯では異例のワインエンスージアスト誌より92点を獲得しさらに国際コンペでクラス最高評価を獲得したピノノワールです。凝縮感がありながらワイナリー他品種と比較しますと、より綺麗なスタイルの味わいに仕上がっています。
≪ 受賞歴≫
【2016 Rodeo Uncorked! International Wine Competition 金賞】
【2014 Houston International Wine Competition 95点&金賞&クラスチャンピオン】
【2012 Wine Enthusiast 92点】
≪ 味わい ≫
チェリーやブラッドオレンジにスパイスのアクセント。凝縮感がありながら透明感があり濃厚ですが綺麗な印象を受けます。余韻には果実とミネラルを感じ広がりや奥行きを感じる味わいです。是非飲んでいただきたい同価格帯一押しのピノノワールです。
定価 2,600円のところが ↓↓↓↓↓↓(12%OFF!!) しあわせワイン倶楽部 特別価格 2,280円(税抜き)!!
〜パソロブレスを世に知らしめた生きる伝説が立ち上げたワイナリー!〜
○J.ロアー ”アロヨ・ヴィスタ” シャルドネ アロヨセコ
![]() |
上級キュヴェのアロヨ・ヴィスタは選抜された葡萄を使用し、熟成にはドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ社も使用するフランス最高峰の樽メーカー「フランソワ・フレール社」の最高級フレンチオークも使用し新樽をふんだんに使い1年以上熟成させたのちリリースされます。リッチな味わいが特徴のシャルドネです。米国のドナルド・トランプ大統領の就任昼食会にてこちらのアロヨ・ヴィスタが供されました。ロブスターとガルフ・シュリンプのサフランソース、ピーナッツ・クランブル(そぼろ)添えとペアリングされました。
≪ 受賞歴≫
【2014 Wine Enthusiast 92点】
【2013 Wine Enthusiast 92点】
≪ 味わい ≫
良く熟した白桃やレモンクリーム、クリームブリュレ、バニラの香りにシトラスやオールスパイス、濡れた石を思わせるミネラルのニュアンス。リッチな味わいは柑橘類とストーンフルーツの凝縮した風味を鮮やかな酸味が支え、しっかりとしたオークの風味が余韻まで持続します。
定価 3,333円のところが ↓↓↓↓↓↓(11%OFF!!) しあわせワイン倶楽部 特別価格 2,980円(税抜き)!!
〜パソロブレスを世に知らしめた生きる伝説が立ち上げたワイナリー!〜
●J.ロアー ”ヒル・トップ” カベルネソーヴィニヨン パソロブレス
![]() |
上級キュヴェのヒルトップは選抜された葡萄を使用し、熟成にフレンチオーク樽のみを使用し新樽をふんだんに使い1年以上熟成させたのちリリースされます。リッチな味わいが特徴のカベルネソーヴィニヨンです。
≪ 受賞歴≫
【2014 Wine Enthusiast 93点】
【2013 Wine Enthusiast 91点】
【2011 Wine Enthusiast 91点】
【2010 Wine Enthusiast 91点】
≪ 味わい ≫
ヒルトップは緻密さと柔らかさを併せ持つカベルネです。洗練されたブラックベリーとカシスの香りはトーストされたヘーゼルナッツとココアパウダーと調和しています。口中に広がる果実味はリッチさを楽しめますが余韻はクリーンで綺麗なフィニッシュに仕上がっています。
定価 4,667円のところが ↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!) しあわせワイン倶楽部 特別価格 3,980円(税抜き)!!
〜パソロブレスを世に知らしめた生きる伝説が立ち上げたワイナリー!〜
●J.ロアー ”フォッグス・リーチ” ピノノワール
![]() |
上級キュヴェのフォッグス・リーチは選抜された葡萄を使用し、熟成にはドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ社も使用するフランス最高峰の樽メーカー「フランソワ・フレール社」の最高級フレンチオークとバーガンディオーク樽のみを使用、さらに新樽をふんだんに使い熟成させたのちリリースされます。リッチな味わいが特徴のピノノワールです。
≪ 受賞歴≫
【2014 Jeb Dunnuck 90点】
【2014 New World International Wine Competition 95点&金賞&クラス最高評価】
【2013 Wine Enthusiast 91点】
【2012 Wine Enthusiast 93点】
≪ 味わい ≫
ブラックチェリーやイチゴにアニスやフェンネルのアロマにペイストリー菓子のニュアンス。滑らかな口当たりに凝縮した豊かな赤い果実にアーシーなアクセントと樽香が調和し複雑な味わいが広がります。カルダモンスパイスとサンダルウッドが余韻に感じます。
定価 4,667円のところが ↓↓↓↓↓↓(15%OFF!!) しあわせワイン倶楽部 特別価格 3,980円(税抜き)!!