オリン・スウィフト・セラーズ<Orin Swift Cellars>
※オリン・スウィフト設立20周年を迎えたスペシャルキュベがリリースされました!現地ではセット販売のみですが単品販売も行っております!

ナパで現在最も注目を浴びるオリン・スウィフトのデーブ・フィニーは大学在学中にワイン小売商の1つで働きながらワイン販売の経験をした後、モンダヴィ、オーパスワンで葡萄の収穫を経験。卒業後、ナパで最も優れたワインメーカーの一人である、ディーン・シルヴェスターのもと、ホワイトホールレーン・ワイナリーで働き、ワイン醸造等の全ての知識を吸収しました。
その後、彼自身のワインを造り始めるとそのワインのクオリティの高さから一気に業界の注目を浴び、ワイン・スペクテーターでは世界の年間TOP100ワインに過去7年の間に5度もランクインされ、ディーン&デルーカによるワインメーカー・オブ・ザ・イヤーに選ばれる等、高評価を得ています。

年々評価を高めているワインは、 2013年ヴィンテージにて遂にパーカーポイント98点まで到達。
ロバートパーカーより「 私の中での2015年のワインメーカーオブザイヤーはディヴ・フィニー」 と賛辞を受けています。


「畑がすべて」という思いから、カリフォルニア各地を訪ねて栽培家と話し、葡萄選びに大半の時間を費やします。AVAにはこだわらず、ナパやソノマ、メンドシーノ、シエラ・フットヒルズのアマドールなどから良質な葡萄を使用しています。醸造はシンプルに行い、葡萄の力、畑の多様性が生み出す要素を重要視しています。
アメリカ国内の人気によりオリン・スウィフトは日本の小売マーケットから姿を消していましたが、めでたくも再販開始となりました。
<<商品説明>>
●オリンスウィフト ”エイト・イヤーズ・イン・ザ・デザート” レッド・ブレンド カリフォルニア
デーヴ・フィニーが沈黙の時を破るべくオリン・スウィフト、ワイナリー設立20年目を迎えスペシャルキュヴェをリリースいたしました。デーヴ・フィニーの原点ともいえるワインです。
オリンスウィフトが最初に造ったワインはジンファンデルでした。ですがその記念すべくワインは誰も味わうことが出来ませんでした。何故ならそのワインは瓶詰めされることなく原料になるバルクワインとして販売されたからです。デーヴはジンファンデルを「最も扱いづらい品種」として考え、かつ「正しく扱えれば素晴らしい品種」と認識しています。その為、衝撃的なデビューを飾ったジンファンデルベースのワイン”サルド”以降ジンファンデルでのワイン造りは身を引いていました。そして、その間は様々な品種のワインやブランドを手掛け、さらなるワイン造りを模索し砂漠の中を彷徨っているようでした。
そして遂に沈黙を破るときが訪れました。8年間の休止期間を経て2017年に自信の原点オリン・スウィフトにてジンファンデルベースのレッドブレンドを手掛けました。ロバート・パーカー監修ワインアドヴォケイトでは94+点の高得点を獲得しています。生産量は僅か2600ケース。こちらの記念すべくファーストヴィンテージのみ初回限定スペシャルBOXとして様々な技法を用いて作成した手作りの8種類のラベルで造られました。さらにスペシャルBOXにはデーヴによると
「この記念すべく初リリースを記念したスペシャルBOXのみユニークなアイテムがワインに付随しています」とワイン以外のおまけがあるとの事です。

※しあわせワイン倶楽部ではエイト・イヤーズ・イン・ザ・デザートを単品販売もさせていただきます。ワインの中身は全て同じワインですがラベルは全部で8種類あります。複数本ご購入いただく際は必ずラベルの違うワインをお届けさせていただきますが、ラベルの指定はお受けできません事をご了承下さいませ。
※スペシャルBOXをご購入された際は8本すべてデザインの違うワイナリーから蔵出しされたそのままのスペシャルBOXでお届けさせていただきます。是非秘密のおまけなど含めお楽しみくださいませ。
【受賞暦】
【2016 Wine Advocate 94+点】
味わい
澄んだ縁を持つ、濃いガーネット色です。バラの実、熟したブラックベリー、濃い色のプラムの香りに、ミネラルとウェルダンの肉のニュアンスを感じます。最初はがっしりとした味わいで、続いて濃厚な熟したベリーの複雑な風味と、アーシーでエスプレッソ豆を伴います。一貫して重厚で、口の中を乾かすような柔らかいタンニンを感じます。ブレンド品種のユニークな特徴が、時間とともに明らかになり、長い余韻へと続きます。
しあわせワイン倶楽部 特別価格 19,800円(税抜き)!!
●【初回限定スペシャルBOX】オリンスウィフト ”エイト・イヤーズ・イン・ザ・デザート” レッド・ブレンド 8本セット
しあわせワイン倶楽部 特別価格 124,800円(税抜き)!!
●オリン・スウィフト ”アブストラクト” カリフォルニア
”アブストラクト”とは”抽象”を意味する名前のワインで、ナパ、ソノマ、メンドシーノ産のグルナッシュ、プティシラー、シラーのブレンドワインです。ワインスペクテイター誌にて世界の年間TOP100入りワインです。また、ヴィノテーク誌内でテイスティングする田崎真也のワインバイングガイドにて18.5/20点の高得点を獲得しています。
【受賞暦】
【2012 ヴィノテーク ワイン・バイイング・ガイド 田崎真也セレクション 18.5/20点】
【2011 ヴィノテーク ワイン・バイイング・ガイド 田崎真也セレクション 18/20点】
【2009 2011年Wine Spectator TOP100 第45位】
【2009 Wine Spectator 92点】
味わい
どっしりとした濃い色合いの概観を持ち、プラムやプルーン、ブラックベリーやダークチェリーなど黒い果実の他、黒蜜の香りやインク、スパイシーな香りなど様々な香りが力強く立ち込めます。インパクトのあるボディながら口当たりはシルクの様に滑らかで様々なアロマが口の中に広がりバランスの良い酸味が全体を整え、より複雑なフレーバーを感じさせます!長い余韻にはバニラの風味が溶け込み、フィニッシュを深い味わいへと導きます。
しあわせワイン倶楽部 特別価格 7,100円(税抜き)!!
●オリン・スウィフト ”パレルモ” カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー
オリン・スウィフトにおけるワイン造りの哲学の中にあるぶどう畑の選択のコンセプトとして、ワインに複雑さを持たせる最も効果的な方法は異質な地質から収穫したブドウを組み合わせることだと考えています。この組み合わせを創り出すことで互いを高めあっています。パレルモはナパヴァレーの中一連のマイクロクライメット(微細気候)、異なる土壌、斜面から選んだカベルネソーヴィニョンプログラムにおける最高の品質を誇っています。
2013年ヴィンテージにロバート・パーカー氏の初めてのレビューがありパーカーポイント94点を獲得いたしました。
【受賞暦】
【2014 Parker Point 91点】
【2013 Parker Point 94点】
味わい
ほのかにフレンチオークの気配を漂わせ、まずダークで悩ましいフルーツのアロマが滑らかに感じられ、熟したチェリーとイチジクの風味へと導きます。口中では、繊細で鮮やかな酸味とカシスキャンディーの味わいを広げます。ストーンフルーツとリビーナ(英国産の黒スグリ飲料)の層がまろやかでしなやか。長く後をひく柔らかいタンニンを組み込んだ余韻が残ります。この先最低でも8年〜10年は十分に楽しむことができます。
しあわせワイン倶楽部 特別価格 8,480円(税抜き)!!
※ワインスペクテイターが発表する2016年世界のワインTOP100にて第6位に入賞いたしました!
●オリン・スウィフト ”マチェーテ(マシェット)” レッド・ワイン カリフォルニア
プティシラーはデーブ・フィニー氏のお気に入りのブドウ品種です。彼はそれを2000ヴィンテージから栽培、醸造しており、“Machete(マチェーテ(マシェット))” と名付けました。濃い色合いとストラクチャーを持つ、重厚でパワフルなプティシラーのブレンドは、2012ヴィンテージに2年がかりの歳月をかけ新しいパッケージで再デビューし高評価を得ています。ワインスペクテイターにて再デビュー後の2012年、2013年と連続して93点を獲得し、2年連続で世界のTOP100ワインに選出されました。さらに新ヴィンテージ2014年にてオリンスウィフト最高得点の94点を獲得といたしました。 マチェーテの中身は全て同じワインですがラベルは全部で12種類あります。複数本ご購入いただく際は必ずラベルの違うワインをお届けさせていただきますが、ラベルの指定はお受けできません事をご了承下さいませ。
【受賞暦】
【2014 Wine Spectator TOP100 第6位】
【2014 Parker Point 96点】
【2014 Wine Spectator 94点】
【2013 2015年Wine Spectator TOP100 第98位】
【2013 Wine Spectator 93点】
【2012 2014年Wine Spectator TOP100 第33位】
【2012 Wine Spectator 93点】
味わい
熟したブラックベリー、砂糖を入れて温めたラズベリー、アカシアの花、トーストしたオーク、そしてハーブのアロマが香り立ちます。力強いフレーバーを持ち、口中では潰したベリー、ダークチョコレート、ブラックフルーツ、そしてほのかにクリーミーなエスプレッソの純粋な味わいが広がります。今からも十分に楽しめ、熟成のポテンシャルも持っています。
しあわせワイン倶楽部 特別価格 9,250円(税抜き)!!

〜プリズナー”を世に送り出した奇才、デイブ・フィニ―による最新のプロジェクトが日本に初上陸!〜
●ザ・クレーン・アッセンブリー by デイヴ・フィニー ”エル・ココ” レッド・ブレンド サンタヘレナ ナパヴァレー
![]() |
![]() |
ラベルはプリズナーと同様、フィニーの独特な世界を表現し、スペイン人画家フランシスコ・ゴヤの” Que viene el coco” (邦題:ほら、お化けが来るよ)からモチーフを使用しています。
≪ 葡萄品種 ≫
オールド・ヴァイン・ジンファンデル45%、プティシラー41%、メルロー14%
≪ 味わい ≫
木いちごのジャムやブラックプラム、ラズベリーの砂糖漬け、ナツメグなどのアロマがグラスから弾けます。完熟のプラム、ブルーベリー、オレンジやマンダリンなどのフレーバーに微かな肉の香ばしさも見え隠れします。適度なタンニンが様々なフレーバーをうまくまとめていて、エレガントなフィニッシュを演出しています。
しあわせワイン倶楽部 特別価格 11,800 円(税抜き)!!
〜デイブ・フィニーが原点に戻り造り上げた渾身のカベルネ!〜
●ザ・クレーン・アッセンブリー カベルネソーヴィニヨン サンタヘレナ ナパヴァレー
≪ 葡萄品種 ≫
カベルネソーヴィニヨン88%、プティシラー10%、メルロー2%
≪ 味わい ≫
完熟のブラックプラム、ブラックカラント、オールスパイスなどのアロマが層をなして広がります。筋肉質なテクスチャーの中にブラックベリーのコンポート、ザクロのフレーバーに微かなコーヒーやチョコレートの焼き菓子も感じます。しっかりしたタンニンも時間を追うごとに柔らかくなります。
※3本ご購入でオリジナル竹製ワインボックスでお届けします!

しあわせワイン倶楽部 特別価格 31,800 円(税抜き)!!
○オリン・スウィフト ”マネキン” ホワイト・ブレンド カリフォルニア
トップ品質のシャルドネを栽培するのにカリフォルニアの多様な微細気候は理想的です。カーネロス、ソノマなどの葡萄を、樽発酵させ、年間を通して細心の管理をしました。シャルドネにホワイトローヌ品種から造った複数のユニークなワインを加えることにより、独自性と冴え、そして飲みやすさを持つブレンドを実現しています。構想から3年を掛けてようやく完成したオリン・スウィフトの自信作です。
【受賞暦】
【2012 Wine Advocate 93点】
味わい
シャルドネをベースとし補完的に幾つかの品種をブレンド。外観は琥珀色の美しい色合い。熱帯特有の熟した桃やトロピカルなアロマ。口中を覆う程の粘性のある液体。ミッドパレットには新鮮なパイナップルの酸味。ボリュームがありながらも柔らかな口当たりが長く続きます。
しあわせワイン倶楽部 特別価格 6,980円(税抜き)!!
●プリズナー・ワイン(旧オリン・スウィフト) ”カッティングス” カベルネ・ブレンド ナパヴァレー
ザ・プリズナー・ワイン・カンパニーはオリン・スウィフトの代名詞でもあるプリズナーとサルドの2つのワインについて今後長きに渡るブランドの継続、また更なるブランド向上の為、オリン・スウィフトより売却され新しく作られたワイナリーです。今後もデーブ・フィニーはワイン造りに携わり、ザ・プリズナー・ワイン・カンパニーとオリン・スウィフトはパートナーシップを結んでいきます。
カッティングスは、濃縮度、複雑さ、カベルネの深み、その組成、そしてプティ・シラーとシラーの濃厚さが組み合わさり、同時にがっしりとしたジンファンデルの特徴を導き出しています。銘柄とラベルのデザインは、昔から伝わるカッティング(新しい苗木を作るのに畑から取ってくる挿し木用の切り枝)にインスピレーションを受けています。ナパのプリチャード・ヒルを目前にする丘や、ハウエル・マウンテン、スプリング・マウンテンなど標高の高さや傾斜をもつ畑にこだわって栽培契約を結び、葡萄を入手しています。 ヴィノテーク誌内でテイスティングする田崎真也のワインバイングガイドにて18.5/20点を獲得しベストバイに選出されました。
味わい
ベーキングスパイス、かすかにココアパウダーとたばこの箱の香りが層をなし、熟したプラムの濃厚で魅惑的なアロマを持ちます。口当たりはベルベットのようで、ブラックチェリー、コーラ、ローストしたばかりのコーヒー豆の濃厚なフレーバー。ソフトなタンニンが豪華で長いフィニッシュへと進化します。
しあわせワイン倶楽部 特別価格 11,800円(税抜き)!!
●”シャター” バイ デイブ・フィニー(オリン・スウィフト)×ジョエル・ゴット グルナッシュ モーリー
カリフォルニアで抜群のコストパフォーマンスを誇り絶大な人気を集める「ジョエル・ゴット」と、現在のカリフォルニアワインに疑問を投げ掛けユニークなコンセプトのワインを次々にリリースするカリスマ的存在「オリン・スウィフト」のデイヴ・フィニー。カリフォルニアの個性派二人が南仏ルーションでリリースした至高のグルナッシュです。デーブ・フィニーがモーリーにワイナリーを建設、長年の友人からの要請に応じジョエル・ゴットはワイナリーを訪ねました。そこはカリフォルニアやフランスのどこの場所とも異なるテロワールを持つことに驚きました。ここに無名の領域から最高のグルナッシュを造る、個性派2人のコラボレーションワインが誕生しました。
味わい
熟したプラムやチェリーの華やかなアロマは柔らかいバニラやチョコレート、スパイスに包まれています。滑らかな質感からダークフルーツにバニラが絡んだフレーバーが広がり、気品のある酸味、グリップ感のある熟したタンニンが一体となり卓越した構造を作っています。際立った長い余韻が広がりフィニッシュにドライな感覚を残します。
しあわせワイン倶楽部 特別価格 4,480円(税抜き)!!