WE97点!JS94点!1976年パリスの審判、第1位ワイン!
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”S.L.V” カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー [1994]
【パリスの審判優勝ワイン】
ブラックベリーやブラックプラムの黒い果実にカシス、キイチゴ、中国の五香の香りと続き、キャラメルとバニラ、エレガントな鉱物質を感じ、長い余韻が締めくくります。タンニンは滑らかかつ絹の生糸のような舌触りを感じます。
フィレミニョンステーキ、ワイルドマッシュルームのリゾット
- ワイン名
- スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”S.L.V” カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー
- 原語
- Stag's Leap Wine Cellars S.L.V. Cabernet Sauvignon
- 原産国・地域
- カリフォルニア、ナパ、スタッグスリープディストリクト
- 造り手
- スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ<Stag's Leap Wine Cellars>
- 熟成
- フレンチオーク(88%新樽)にて24ヶ月熟成
※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。
正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。
【2018 Wine Enthusiast 97点】
【2018 James Suckling 97点】
【2017 Wine Enthusiast 97点】
【2017 James Suckling 94点】
【2016 Wine Advocate 94-97点】
【2016 Wine Enthusiast 94点】
【2016 James Suckling 95点】
【2016 Vinous 93点】
【2015 Wine Advocate 93-95点】
【2015 Wine Enthusiast 91点】
【2015 Vinous 91点】
【2014 Wine Advocate 92-95点】
【2014 Wine Enthusiast 91点】
【2014 Jeb Dunnuck 95点】
【2014 Vinous 92-95点】
【2013 Wine Advocate 95点】
【2013 Vinous 97点】
【2012 Wine Advocate 92点】
【2012 Wine Enthusiast 91点】
【2012 Vinous 91点】
【2010 Wine Advocate 94+点】
【2010 Vinous 94+点】
【2009 Wine Advocate 91点】
【2009 Vinous 91点】
【2009 Vinous 90点】
【2008 Wine Advocate 90点】
【2008 Wine Enthusiast 95点】
【2007 Wine Advocate 91点】
【2006 Connoisseurs' Guide to California Wine(CGCW) 90点】
世界中を震撼させた歴史的ブラインドテイスティング”パリスの審判”で世紀の番狂わせを起こした優勝ワイナリー
シカゴ大学で講師を勤めていたウォーレン・ウィニアルスキ氏がネイサン・フェイ氏と出会い、1970年にスタッグス・リープ・ヴィンヤードを取得しワイナリーを設立しました。
“STAG’S LEAP”とは、stag=牡鹿、leap=飛ぶで、ネイティブ アメリカンがこの地で生活していた時代、狩猟で追い込んだ牡鹿が谷を飛び越え逃れたという逸話に由来しています。エチケットにも描かれている牡鹿は「勇気・雄々しさ・躍動感」の象徴で、ワインのスタイルも表現しています。
1976年にワイン業界を震撼させた当時全くの無名であったカリフォルニアワインが五大シャトーなどのフランスワインを赤ワイン白ワイン共にブラインドテイスティングで撃破した通称パリスの審判でスタッグス・リープ・ワイン・セラーズの”S.L.V.”カベルネソーヴィニヨン1973年が見事1位を獲得するという当時の常識では考えられない世紀の番狂わせを起こしました。
しかもこのワインはスタッグス・リープの醸造所で初めて仕込まれた赤ワインで、樹齢もたった3年という若木であった事は驚きと共に大きな話題となり、以降世界中に熱狂的なファンを持つワイナリーとなりました。
当時、だれも見向きしなかった土地のワインを口に含んだ瞬間にその挑戦は確信に変わった
このような誰もが考えもしなかった結果を残したワイナリーですが創業者のウォーレンにはワイナリーを成功に導く確信がありました。
それは1961年にブドウ栽培の先駆者であるネイサン・フェイが現在のスタッグス・リープ・ディストリクトで最初にカベルネ・ソーヴィニヨンを植えた事から始まります。今では当たり前にカベルネソーヴィニヨンが植えられているこの地も当時の常識では、この地区はカベルネソーヴィニヨンには冷涼すぎると言われていました。
しかし、1969年に創業者のウォーレンがネイサン・フェイの自家製のカベルネを試飲したことによってその挑戦は確実なものとなります。この土地に世界最高峰のワインに匹敵するワインを生み出す可能性があったのです。ウォーレンは1年以内に、隣接する牧場を購入しました。そこに1970年にカベルネソーヴィニヨンを植樹しスタッグス・リープ・ヴィンヤード(S.L.V)と名付けました。
72年には醸造所を完成させコンサルタントにカリフォルニアワインの黎明期を支えたカリフォルニアワインの父と称えられる偉人アンドレ・チェリチェフ氏を招きいれました。そして73年に収穫された葡萄を使いワイナリーで初めてのワインを仕込み、パリスの審判で赤ワイン第1位という快挙をなしえたのです。
2013年にはパリスの審判で赤ワイン第1位となった1973年SLVはスミソニアン博物館に「アメリカを作った101の物」に選ばれそのボトルが展示されています。
ワイナリーはその後も葡萄畑の環境を改善し続け、また醸造も果汁に可能な限りストレスをかけない醸造設備を取り入れるなど伝統を守りつつも革新し続けています。
ワイナリーの顔ともいえるパリスの審判で優勝したワインです。洗練されたS.L.Vはスタッグス・リープ・ワイン・セラーズのスタイルを忠実に表現しています。
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ S.L.V カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー [1994]
スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ S.L.V カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー [1994]
この商品のレビュー
〜しあわせワイン倶楽部のワインは様々な贈り物にご利用いただけます〜
季節のご挨拶
御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 お盆 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス クリスマスプレゼント お歳暮 御歳暮 春夏秋冬
日常の贈り物
御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し お宮参り御祝 志 進物
長寿のお祝い
61歳 還暦(かんれき) 還暦御祝い 還暦祝 祝還暦 華甲(かこう)
祝事
合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任
弔事
御供 お供え物 粗供養 御仏前 御佛前 御霊前 香典返し 法要 仏事 新盆 新盆見舞い 法事 法事引き出物 法事引出物 年回忌法要 一周忌 三回忌、 七回忌、 十三回忌、 十七回忌、 二十三回忌、 二十七回忌 御膳料 御布施
法人向け
御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 お茶請け 御茶請け 異動 転勤 定年退職 退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 粗品 粗菓 おもたせ 菓子折り 手土産 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 開院祝い
プチギフト
お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お花見 ひな祭り 端午の節句 こどもの日 スイーツ スィーツ スウィーツ ギフト プレゼント
お返し
御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼
ここが喜ばれます
個包装 上品 上質 高級 お取り寄せスイーツ おしゃれ 可愛い かわいい 食べ物 銘菓 お取り寄せ 人気 食品 老舗 おすすめ インスタ インスタ映え
こんな想いで…
ありがとう ごめんね おめでとう 今までお世話になりました いままで お世話になりました これから よろしくお願いします 遅れてごめんね おくれてごめんね
こんな方に
お父さん お母さん 兄弟 姉妹 子供 おばあちゃん おじいちゃん 奥さん 彼女 旦那さん 彼氏 先生 職場 先輩 後輩 同僚
しあわせワイン倶楽部
取り扱いワイン
カリフォルニアワイン カルフォルニアワイン ナパワイン アメリカワイン オレゴンワイン ワシントンワイン ニューヨークワイン ニュージーランドワイン オーストラリアワイン 南アフリカワイン 南アワイン チリワイン アルゼンチンワイン フランスワイン シャンパーニュ シャンパン ボルドー ブルゴーニュ イタリアワイン スペインワイン ニューワールド オールドワールド 新世界 旧世界